ラヴィット「モナカアイス」ランキング&絶品お取り寄せモナカアイス(2025/7/9)

記事内に広告が含まれています。
[PR]

2025年7月9日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングは超一流パティシエが選ぶモナカアイス」ランキング!ランキング結果と絶品お取り寄せモナカアイスをまとめました!

[PR]

「モナカアイス」ランキング

ラヴィットが番組独自のランキングを作成!「プロのお気に入り教えます!LOVE it(ラビット) ランキング」!

ミシュランガイド掲載の星付き店のシェフや世界大会で優勝したパティシエなど、超一流のプロやその道の専門家が「本当にオススメ!」できる商品をランキングで発表!

今回のテーマは、暑くなると食べたくなる「モナカアイス」のランキング!

昔ながらの定番に加えて続々と新商品が発売され、現在スーパー・コンビニで買えるモナカアイスの数は約120種類!この中で一番おいしい商品はどれなのか!?

今回は人気の20商品をピックアップ。

ピックアップした20品はこちら。
・森永製菓「チョコモナカジャンボ」
・森永製菓「バニラモナカジャンボ」
・森永製菓「栗入りあずきモナカ」
・江崎グリコ「SUNAOチョコモナカ」
・ブルボン「ルマンドアイス」
・ブルボン「ミネラル塩バニラアイス」
・フタバ食品「里もなか」
・フタバ食品「北海道牛乳モナカ」
・フタバ食品「ダンディー チョコレート」
・フタバ食品「ダンディー バニラ」
・井村屋「たい焼アイス」
・ファミリーマート「でっかいバニラモナカ」
・ファミリーマート「ファミマルプレミアム 和匠の逸品あずき最中」
・協同乳業「農協ミルクモナカ 北海道ミルク」
・協同乳業「農協ミルクモナカ 京都宇治抹茶」
・ライフ「ライフプレミアム 厳選牛乳モナカ」
・ライフ「ライフプレミアム 厳選牛乳モナカ 北海道赤肉メロン」
・大山乳業「大山おいしい牛乳モナカ」
・大山乳業「大山おいしい珈琲モナカ」
・丸永製菓「八女抹茶もなか」

これらの商品を超一流パティシエが試食しガチンコ採点!果たしてプロが認めた1番美味しい「モナカアイス」はどれなのか?

ランキングの結果はこちら!

[PR]

【10位】ブルボン「ミネラル塩バニラアイス」

ブルボン
商品名:ミネラル塩バニラアイス
金額:170円 *番組調べ

2025年5月に新発売したさっぱりとした甘さが特徴のモナカアイス。

長崎県五島列島産“屋堅目の塩”を使用し、牛乳の甘さとスッキリとした塩味が相性抜群の一品。

【9位】ライフ「ライフプレミアム 厳選牛乳モナカ」

ライフ
商品名:ライフプレミアム 厳選牛乳モナカ
金額:214円 *番組調べ

北海道産の牛乳を使用し、濃厚なミルクのコクとまろやかな味わいが特徴の一品。

【8位】ファミリーマート「和匠の逸品あずき最中」

ファミリーマート
商品名:ファミマルプレミアム 和匠の逸品あずき最中
金額:308円 *番組調べ

ミルクアイスの中に北海道十勝産小豆を使用したつぶあんがたっぷり入った和洋折衷のモナカアイス。

【7位】フタバ食品「里もなか」

フタバ食品
商品名:里もなか
金額:81円 *番組調べ

1983年発売、発売から40年以上のロングセラー。

栗の形をした最中に栗味のアイスとソースが入ったどこか懐かしいクセになる一品。

【6位】協同乳業「農協ミルクモナカ 北海道ミルク」

協同乳業
商品名:農協ミルクモナカ 北海道ミルク
金額:183円 *番組調べ

2025年3月に新発売。
北海道産のミルクと生クリームを使用したアイスに沖縄県産の塩を加えることでコクや甘みがありながらもスッキリとした味わいに仕上げたモナカアイス。
さらに最中の皮にもち米粉を使用することで香ばしい風味が口いっぱいに広がる一品。

超一流パティシエの評価

【浅見】塩が入っているので濃厚でミルキーだけど爽やかな口溶け、のど越しを良くしている。その一工夫が素晴らしい。
【中山】もち米を使って作っている最中。すっきりしているアイスと香ばしさの対比があってわかりやすく美味しかった。

【5位】フタバ食品「北海道牛乳モナカ」

フタバ食品
商品名:北海道牛乳モナカ
金額:183円 *番組調べ

北海道産の牛乳を使用し、コクがありながらもサッパリといただける一品。
200mlとビッグサイズなので味・ボリュームともに大満足できるモナカアイス。

超一流パティシエの評価

【浅見】濃厚だけど食感やのど越しがソフトクリームを食べているような印象で美味しかった。
【菊地】牛乳の味の良さがすごく分かるアイスで食感・口溶け・コクのレベルが高くて美味しかった。

【4位】井村屋「たい焼アイス」

井村屋
商品名:たい焼アイス
金額:183円 *番組調べ

1986年発売のロングセラー。
甘さ控えめのつぶあんが尻尾の先までぎっしり入った昔ながらの定番商品。

クリーミーなバニラアイスとあんこが相性抜群の一品。

超一流パティシエの評価

【菊地】バニラアイスの部分とつぶあんの部分のバランスがすごく良く、計算された和洋折衷のモナカ。すごく美味しかった。
【中山】上下であんこを挟んでいるので食べると絶対にあんこの味が先にきて、食べ進めてはじめてミルクの味やアイスの味がくる。すごく美味しかった。

【3位】森永製菓「バニラモナカジャンボ」

森永製菓
商品名:バニラモナカジャンボ
金額:184円 *番組調べ

リッチで濃厚な味わいのバニラアイスをアーモンドパウダーを配合したモナカでサンド。
モナカとアイスの間にホワイトチョコがコーティングされており、時間が経っても変わらない食感とチョコのアクセントで最後まで飽きずに食べられる一品。

超一流パティシエの評価

【浅見】アーモンドを練り込んでいるのでナッティな風味をモナカの皮に落とし込んでいるところが美味しくて素晴らしいと思った。
【菊地】アイスクリームとモナカの間にホワイトチョコレートが挟まっていて、それがかなり良い仕事をしている。すごく良く出来たモナカアイスで美味しかった。

【2位】ファミリーマート「でっかいバニラモナカ」

ファミリーマート
商品名:でっかいバニラモナカ
金額:160円 *番組調べ

濃厚でクリーミーなバニラアイスをバニラ風味のモナカでサンドしたシンプルながらも味わいある一品。
たっぷり200mlのボリューム満点でコスパも最強の一品。

超一流パティシエの評価

【浅見】シンプルだが中のアイスのクオリティーは専門店も顔負けのビックリするアイスクリーム。
【菊地】パティシエが使っているショートケーキの生クリームくらいのコクがあるのではないかというくらい値段も味も完璧で美味しかった。

【1位】森永製菓「チョコモナカジャンボ」

森永製菓
商品名:チョコモナカジャンボ
金額:184円 *番組調べ

2025年2月にリニューアルし、パリパリ食感がアップ。年間2億個を販売する人気商品。

バニラアイスの味わい、チョコの風味とパリッとした食感、モナカのパリパリ感と香ばしさ、どれをとっても完成度の高い唯一無二のモナカアイス。
今年2月にリニューアルされ、発売から50年以上経った今も進化し続ける、まさに「モナカアイスの王様」。

超一流パティシエの評価

【浅見】モナカアイスの日本代表だと思う。(19/20点)
【菊地】20点満点だけど本当は25点付けたかった。パーフェクトモナカアイス。(20/20点)
【中山】芸術品だと思うくらいの美味しさ。(20/20点)

[参考]絶品お取り寄せ「モナカアイス」

お取り寄せしてでも食べたい!絶品モナカアイスを教えてくれたのは、これまで食べたアイスの数は6万3000個!
「マツコの知らない世界」にも出演した筋金入りのアイスマニア・シズリーナ荒井さん。

自分で作る新感覚アイス
ゼー六 河内山本店(大阪)
商品名:アイス 1L もなか付き 14組セット
金額:バニラ 4,800円(税込) /抹茶・ココア・ストロベリー・小豆 5,600円

創業112年、大阪の老舗が作る手作りアイスもなか。
創業以来の素材と製法で一つ一つ手作りされたアイスを、食べる直前に自分でサンドして完成させるスタイル。

昔懐かしいアイスクリンのようなさらっとした口当たりのバニラや苺果肉がたっぷり入った甘酸っぱい味わいのストロベリーなど全5種。
美味しいのはもちろん、自分で作る工程が子どもたちにも大人気のアイスモナカ。

贈答品として大人気!しおもなかアイス
明治記念館
商品名:明治記念館オリジナル しおもなかアイス
金額:3,240円 *6個入(バニラ3個・黒ゴマ3個)

北海道産あずきで作られた小倉あんの中にハチミツを練り込んだマスカルポーネチーズを入れてアイスで包んだ、小倉あん×マスカルポーネの贅沢モナカアイス。
バニラは濃厚でコク深い味わいが、黒ゴマは胡麻特有の香ばしさや風味が口いっぱいに広がる和洋折衷の一品で、手土産にも贈り物にも大人気。

別添えで奥能登「結晶塩」が付いており、その旨さが凝縮されたまろやかな塩を一振りすることでアイスの甘さをより引き立ててくれる。


*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[参考]その他紹介されたアイスクリームのランキング

*その他『ラヴィット!』ではアイスのランキングを多数紹介しています。

【ラヴィット】「チョコアイス」ランキング|プロが選ぶ1位は?(2024/7/8)
2024年7月8日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選ぶ...
ラヴィット「いちごアイス」ランキング|超一流パティシエが選ぶ1位は?(2025/2/5)
2025年2月5日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングは超一流パテ...
ラヴィット】「ファミリーパックアイス」ランキング|プロが選ぶ1位は?(2024/9/30)
2024年9月30日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選...
【ラヴィット】「バニラアイス」ランキング|超一流パティシエが選ぶ1位は?(2024/5/15)
2024年5月15日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングは超一流パ...
【ラヴィット】「カップアイス」ランキング|超一流パティシエが選ぶ1位は?(2023/7/5)
2023年7月5日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングは超一流パテ...
【ラヴィット】「カップアイス」ランキング|プロが選ぶ1位は?(2022/9/13)
2022年9月13日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選...
【ラヴィット】「アイスクリーム(バータイプ)」ランキング(2022/8/30)
2022年8月30日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはスーパー...
【ラヴィット】「全国ご当地アイス選手権」ベスト3(2022/8/30)
2022年8月30日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”で紹介されたお取り寄せしてで...
【ラヴィット】「チョコアイス」ランキング|超一流パティシエが選ぶ1位は?(2022/6/1)
2022年6月1日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングは超一流パテ...
【ラヴィット】マニア厳選「お取り寄せチョコアイス」ベスト3(2022/6/1)
2022年6月1日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”で紹介されたマニア厳選「お取り...
【ラヴィット】「サーティワン アイスクリーム」ランキング|一流パティシエが選ぶ1位は?(2021/12/24)
2021年12月24日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングは超一流...
【ラヴィット】「ファミリーパック アイス」ランキング|超一流パティシエが選ぶ1位は?(2021/7/23)
2021年7月23日放送の『ラヴィット!』“プロのお気に入り教えます!ラヴィットランキング”は一流パティシエが選ぶ「ファ...
【ラヴィット】「大ヒットアイス」ランキングBEST10|プロが選ぶ1位は?(2021/4/21)
2021年4月21日放送の『ラヴィット!』“プロのお気に入り教えます!ラヴィットランキング”は超一流パティシエが選ぶ1番...
【ラヴィット】「ハーゲンダッツ アイスクリーム」ランキング(2021/9/1)
2021年9月1日放送の『ラヴィット!』“プロのお気に入り教えます!ラヴィットランキング”はプロが選ぶ「ハーゲンダッツ ...

超一流パティシエ

超一流パティシエ

浅見 欣則
東京・巣鴨「パティスリー ヨシノリアサミ」オーナーパティシエ。
数々のスイーツ国際大会で優勝。フランス最高峰のコンクールで日本人初ファイナリスト。
菊地 賢一
東京・恵比寿「パティスリー レザネフォール」オーナーパティシエ。
フランス 三大パティシエコンクール優勝。
中山 和大
東京・水天宮前「オクシタニアル」。
「パティシエコンクールinイタリア」で優勝。


▽その他の『ラヴィット!』ランキング


TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)柴田英嗣(アンタッチャブル)見取り図(盛山晋太郎・リリー)矢田亜希子
ラヴィット!ファミリー:杏ジュリア(超ときめき♥宣伝部)
スタジオゲスト:木村沙織(元バレーボール日本代表)佐野勇斗・山中柔太朗(M!LK)
VTRゲスト:天才ピアニスト(竹内知咲・ますみ)

タイトルとURLをコピーしました