2025年11月17日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選ぶ「冷凍チャーハン」ランキング!ランキング結果をまとめました!
「冷凍チャーハン」ランキング
ラヴィットが番組独自のランキングを作成!「プロのお気に入り教えます!LOVE it(ラビット) ランキング」!
ミシュランガイド掲載の星付き店のシェフや世界大会で優勝したパティシエなど、超一流のプロやその道の専門家が「本当にオススメ!」できる商品をランキングで発表!
今回のテーマは「冷凍チャーハン」のランキング!
現在スーパー・コンビニで買える冷凍チャーハンの数は90種類以上!この中で一番おいしい商品はどれなのか!?
今回はスーパーやコンビニで買える定番の11商品と、今年発売された今、注目の7商品をピックアップ。
・ニチレイフーズ「本格炒め炒飯」
・ニチレイフーズ「国産素材の高菜炒飯」
・ニチレイフーズ「やみつきねぎ塩炒飯」
・ニチレイフーズ「具材たっぷり五目炒飯」
・ニチレイフーズ「たっぷり卵のえび炒飯」
・ニチレイフーズ「豚キムチ炒飯」
・マルハニチロ「あおり炒めの焼豚炒飯」
・マルハニチロ「石焼風ビビンバ炒飯」
・マルハニチロ「WILDish 唐辛子ツナ炒飯」
・マルハニチロ「赤坂璃宮の海鮮炒飯」
・味の素冷凍食品「白チャーハン」
・味の素冷凍食品「ザ★チャーハン」
・味の素冷凍食品「五目炒飯」
・日清食品冷凍「冷凍 日清 チキンラーメン 金の炒飯」
・日清食品冷凍「冷凍 完全メシ 焼豚炒飯」
・イオン「トップバリュベストプライス 本格五目炒飯」
・イオン「トップバリュベストプライス ゴロッと焼豚のガリ旨炒飯」
・ファミリーマート「焦がし醤油が香ばしい極うま炒飯」
これらの商品をプロが試食しガチンコ採点!果たしてプロが認めた1番美味しい「冷凍チャーハン」はどれなのか?
ランキングの結果はこちら!
【10位】日清食品冷凍「冷凍 完全メシ 焼豚炒飯」
商品名:冷凍 完全メシ 焼豚炒飯
【9位】イオン「トップバリュベストプライス 本格五目炒飯」
商品名:トップバリュベストプライス 本格五目炒飯
【8位】マルハニチロ「赤坂璃宮の海鮮炒飯」
商品名:赤坂璃宮の海鮮炒飯
【7位】ニチレイフーズ「国産素材の高菜炒飯」
商品名:国産素材の高菜炒飯
【6位】イオン「トップバリュベストプライス ゴロッと焼豚のガリ旨炒飯」
商品名:トップバリュベストプライス ゴロッと焼豚のガリ旨炒飯
【5位】マルハニチロ「あおり炒めの焼豚炒飯」
商品名:あおり炒めの焼豚炒飯
300℃の高温で素早く炒める独自の「あおり炒め製法」でプロの技術を完全再現。
具材は焼豚・卵・ネギとシンプルながらオイスターソースで深いコクを出した特製ダレを使用することで本格的な味わいに仕上げた一品。
【松下】チャーシューの香りがすごく良く、レベルが高い冷凍チャーハン。
【山田】お米の甘さと美味しさをより感じられる味付け。まさに王道チャーハン。
【4位】ニチレイフーズ「具材たっぷり五目炒飯」
商品名:具材たっぷり五目炒飯
具材をふんだんに入れることで一口ごとに違う食感が楽しめる食べ応え抜群の一品。
【初見】具材が豊富で食べ応えのあるチャーハン。
【山田】食べ進めるとより美味しく感じる、幸せになれるチャーハン。
【3位】マルハニチロ「石焼風ビビンバ炒飯」
商品名:石焼風ビビンバ炒飯
去年1年間で約1000万食売り上げた20代~40代の女性を中心に支持を集める人気商品。
特製の焼肉ダレに漬け込んだ牛カルビ肉を使用。
4種類の辛味調味料を合わせることで本格的な旨辛味に仕上げた一品。
【松下】一口食べて旨み爆発。満点を付けた。
【初見】焼肉の肉が入っているの?というくらいの肉が入っていて、崇拝するくらい食べ続けられるのチャーハン。
【2位】ニチレイフーズ「本格炒め炒飯」
商品名:本格炒め炒飯
年間売上150億円以上を誇る24年連続売上1位の大人気王道チャーハン。
長年愛される定番チャーハンだが、実は2025年3月に焼豚を大幅リニューアル。
焼豚のサイズを約10%大きくし、高温短時間加熱の製法に変更することでジューシー感と香ばしさがパワーアップ。
SNSでもさらに美味しくなったと大好評の一品。
【初見】ここまで美味しいチャーシューだと驚いてしまう。欠点が見つからない商品。
【山田】こんなにごろっとしたチャーシュー入れるんだ、と感動した。
【1位】味の素冷凍食品「白チャーハン」
商品名:白チャーハン
独自の減塩技術で塩分を40%カットしながらも中華だしと一緒に炊き込んだご飯、直火焼き豚の旨みを際立たせることで上品な味わいに仕上げた一品。
【松下】お店で出してもいいくらい。時代の先頭を走るチャーハン。(20/20点)
【初見】プロが真剣に作りました、というようなバランスが全部取れているチャーハン。(20/20点)
【山田】(20/20点)
[参考]絶品お取り寄せチャーハン
オススメのお取り寄せチャーハンを教えてくれたのは、今まで食べた冷凍食品の数は3万食以上!冷凍食品アレンジの著書も数多く執筆し、「マツコの知らない世界」にも出演した筋金入りの冷凍食品マニア「タケムラダイ」さん。
行列店の味が手軽に味わえる!新福菜館やきめし
商品名:新福菜館 やきめし
京都で連日大行列ができる超人気のラーメン店の冷凍チャーハン。
お店秘伝の焦がし醤油ダレを使用した黒チャーハンが自宅で手軽に味わえるとリピーター続出の大人気商品。
2025年9月にリニューアルしてよりお店の味に。(焼豚を煮豚に変更。煮豚を特製の甘ダレで味付けし、甘く上品な味わいに)
より美味しく食べるための作り方
フライパンで作ると水分が早く飛びよりパラパラに。
1.温めたフライパンに小さじ1のサラダ油を加える
2.冷凍チャーハンをフライパンに入れ、かき混ぜすぎると水っぽくなるのでサッと2~3分炒める
ラーメンと一緒に食べるのがオススメ
冷凍で販売している同じく京都・たかばし「新福菜館 中華そば」と一緒に食べるのがオススメ!
黒しょうゆスープ+黒チャーハンで秘伝の焦がし醤油ダレが存分に味わる。
名店の味が自宅で!横浜・萬珍樓の海鮮X.O.醤炒飯
商品名:海鮮X.O.醤炒飯
133年前、横浜中華街に誕生し、現在も食べログ百名店に選ばれる老舗の冷凍チャーハン。
国産紅ズワイガニをはじめ、バナメイエビ・いたや貝などの海鮮をふんだんに使い、特製のXO醤で贅沢に仕上げた絶品チャーハン。
-30℃の液体で急速冷凍する「凍眠(とうみん)」という技術を使用。味をそのまま閉じ込める。
シェフの作りたてチャーハンを店内で冷凍しているとのこと。
より美味しく食べるための作り方
1.フライパンでパラパラにするため規定より2分短い「4分10秒」で温め
2.フライパンでパラっとなるまで炒める
オススメアレンジ
チャーハン+食べるラー油で味変。
「食べるラー油」を加えることで海鮮の旨みを生かしつつチャーハンをさらにワンランクアップ。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[参考]その他紹介された「冷凍チャーハン」のランキング


*『サタデープラス』“ひたすら試してランキング”でも「冷凍チャーハン」のランキングが紹介されました。




*『土曜はナニする』でも「冷凍チャーハン」のランキングが紹介されました。
超一流料理人
▽その他の『ラヴィット!』ランキング
▼TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)田村真子(TBSアナウンサー)馬場裕之(ロバート)ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)本並健治&丸山桂里奈、なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)
ラヴィット!ファミリー:山中柔太朗(M!LKからメンバーが週替わりで登場)
ゲスト:信子(ぱーてぃーちゃん)ママタルト(大鶴肥満・檜原洋平)
VTRゲスト:ちょんまげラーメン(きむ・田渕章裕)

![[冷凍] マルハニチロ 赤坂璃宮の海鮮炒飯 400g](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/smilespoon/cabinet/92/7212292_1.jpg?_ex=128x128)



![[冷凍]マルハニチロ 石焼風ビビンバ炒飯 450g](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/smilespoon/cabinet/48/6809948_1.jpg?_ex=128x128)
![[冷凍] ニチレイフーズ 本格炒め炒飯 450g](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/smilespoon/cabinet/57/7210357_1.jpg?_ex=128x128)
![[冷凍] 味の素 直火焼豚 味は正統派 白チャーハン 塩分40%カット 500g | 冷凍惣菜 チャーハン 炒飯 直火焼き 焼豚 チャーシュー 減塩 低塩 レンジ フライパン 冷凍食品](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/beisia/cabinet/nipponaccess/frozenfood2/4901001767533-1_00.jpg?_ex=128x128)
![早ワザ・神ワザ・絶品レンチンごはん レンジがあればなんでもできる! [ タケムラダイ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0033/9784299000033.jpg?_ex=128x128)







