2025年10月18日放送の『サタプラ』は社員が本音ぶっちゃけ!私はコレ買うNo.1。今日のランキングは「タリーズコーヒー」のランキング!ファミマ168人ぶっちゃけ!おむすび・パン・スイーツ…絶品No.1は!?ランキング結果をまとめました!
「タリーズコーヒー」社員が本音ぶっちゃけ!私はコレ買うNo.1
『本音でぶっちゃけ!私だったらコレ買うNo.1』、今回はタリーズコーヒー編!
1997年に日本上陸した米国シアトル発祥のスペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」。現在は日本国内に約830店(東京都内だけで約230店舗)も舗展開する日本屈指の大型コーヒーチェーン。
実は・・・メニューが超充実!ドリンクだけで約30種類。こだわり抜いたフードは約45種類。お菓子・スイーツだけで約30種類。
今回はタリーズコーヒーのスタッフ235人にアンケート調査を実施!“私なら絶対これ食べる!という「いち押しタリーズフードベスト10」と「ドリンク神7」を紹介!
いち押しタリーズフードベスト10
10位:ピッツァ クワトロフォルマッジ
背徳本格イタリアン!甘じょっぱピッツァ。
●ピッツァ クワトロフォルマッジ 615円
使用しているチーズはモッツアレラ・クリーム・ゴーダ・パルメザンの4種類をブレンドしたこだわりチーズ。
生地の配合を徹底して研究しており時間が経ってもパリパリ食感が続く。
はちみつはタリーズオリジナル商品「タリーズハニー」を使用。様々な種類の花から採取したという甘みの強い蜜をブレンド。珈琲や紅茶に合うように配合の研究を重ねた特別なはちみつ。累計300万本を売り上げる大ヒット商品。
はちみつは全ドリンクに無料でトッピングOK!
4種類のチーズが背徳感があってたまらない!
上にかかったブラックペッパーのおかげでペロッと食べられる。
タリーズははちみつが最強!「多め」でオーダーして、はちみつたっぷりで食べるのががオススメ!(「多め」は無料)
9位:タリーズレーズンサンド
コーヒーと溶け合うしっとりスイーツ。
●タリーズレーズンサンド 270円
リッチなクリーミー感にこだわって製造している焼き菓子でサックリとした食感とラム酒に漬け込んだレーズンの風味がスタッフに大人気のスイーツ。
タリーズの定番スイーツです!しっとり食感のビスケットでコーヒーと合う!
レジ前でひっそり売ってます!もっとみんなに知ってほしい!
8位:粗びきビーフの絶品ボロネーゼ
粗挽き肉&たっぷりソースの絶品ボロネーゼ。
●粗びきビーフの絶品ボロネーゼ 980円
食べ応えのある粗挽きビーフの旨みがギュッと詰まった特製ミートソースパスタ。
スタッフを虜にしているのはオリジナルの麺。小麦の香りや旨みが強く、つるつる食感にこだわって作っている。
カフェのパスタと侮らないでほしい!
モチモチした麺と赤ワイン風味のソースが絶品の本格パスタ!
7位:ゴロっと茄子とベーコンの完熟トマトパスタ
ゴロゴロ&とろっとろ茄子の完熟トマトパスタ。
●ゴロっと茄子とベーコンの完熟トマトパスタ 930円
大きめにカットされた茄子の旨みと熟成ベーコンが満足感抜群のトマトパスタ。
無料のはちみつをかければ最高の味になる!
トマトの酸味がまろやかに!やみつきです!
6位:グリルチキンの瀬戸内レモンパスタ
まろやか&爽やかな香りの瀬戸内レモンパスタ。
●グリルチキンの瀬戸内レモンパスタ 〜青唐辛子風味〜 980円
瀬戸内レモンのまろやかな酸味とサッパリとしたグリルチキンが相性抜群。青唐辛子の程よい辛味がアクセントの爽やかなパスタ。
調理中の香りが食欲をそそってたまらない!
仕事の休憩中に食べたくなってついつい注文してしまう。
5位:たっぷりタマゴサンド
ふわっふわ食感!こだわり具材たっぷりの喫茶店のド定番グルメ。
●たっぷりタマゴサンド 410円
タマゴサラダが食パンよりも分厚く入っている贅沢サンドイッチ。
刻み玉ねぎの食感とアクセントのハーブ塩がたまらないこだわりメニュー。
昨年のリニューアルから店頭で温められるようになったとのこと。
温めると中のたまごがジュワトロになります!
4位:朝摘みバジルのジェノベーゼ
朝摘みバジル&ブランド地鶏の贅沢ジェノベーゼ。
●兵庫県産 朝摘みバジルのジェノベーゼ 930円
朝5時から収穫しているこだわりバジルを使ったという香り豊かなジェノベーゼソース。
そこに九州のブランド地鶏“華味鳥”などをふんだんに盛り付けたスタッフ人気No.1の贅沢パスタ。
国産野菜を使用した「グリーンミニサラダ(200円)」をパスタに混ぜて食べるのがスタッフのオススメ。
週一回、自分へのご褒美に食べます。
ジェノベーゼを食べると毎回タリーズに入社してよかったと思う。
豪華になってボリューム満点。食感がプラスされて満足度アップ。
3位:ニューヨークチーズケーキ
創業時からのロングセラー!改良を重ねたなめらか濃厚スイーツ。
●ニューヨークチーズケーキ 520円
現在まで5回以上のリニューアルを重ねたこだわりのチーズケーキ。
濃厚チーズ&レモンの風味が最高。頑張った日のご褒美に食べてます!
2位:ハニーウォルナッツドーナツ
大人気はちみつスイーツ。
●ハニーウォルナッツドーナツ 325円
はちみつ風味の甘いグレーズをかけたタリーズと言えばのハニースイーツ。
タリーズの王道です。子どもたちは小さな頃から大ファン。
ド定番なのに他社ではなかなかない味。
温めてから無料のはちみつトッピングし、とどめにバニラアイスをのせるのがオススメ!
1位:ボールパークドッグ オリジナル
●ボールパークドッグ オリジナル 410円
香ばしいライ麦パンとパリッとソーセージ。
パンが格別!タリーズ以外でこれを食べないです。
ウインナーのジュワっとパリッと感がすごくおいしい。
いろんな種類があります!私はアボカドが好きです!
ドリンク神7
7位:ヨーグルト&アサイー
二層仕立てが絶品!
●ヨーグルト&アサイー Tall 585円
アサイーとオリジナルハニーヨーグルトの二層仕立て。
甘みと酸味のバランスが絶妙な女性スタッフに大人気のドリンクメニュー。
実は日本のチェーン店アサイーを出したのはタリーズが日本初!
ヨーグルトに日本初のヨーグルト「チチヤス」を使用。元祖と元祖の味わいの組み合わせ。
本当においしくオススメなので勇気を出して注文してほしい!
6位:エスプレッソシェイク
超濃厚!人気シリーズ「スワークル」。
●エスプレッソシェイク Tall 690円
コーヒーの旨みが濃いエスプレッソ所とをそのままシェイクにした超濃厚ドリンク。
スワークルシリーズの中でもタリーズイチオシが香り高い宇治抹茶を使用した「抹茶リスタ」。
タリーズは伊藤園グループで、伊藤園グループとして調達に行くタリーズ専用の茶葉を使ったこだわりの抹茶シェイク。
5位:カフェアメリカーノ
不動の人気のカフェアメリカーノ。
●カフェアメリカーノ Tall 450円
タリーズの王道メニュー。
コーヒーが苦手だったが、タリーズのアメリカーノにヘーゼルナッツシロップとホイップを追加して飲んでから大好きになった!
タリーズはドリンクのカスタマイズが約15種類。
エスプレッソを追加してコーヒーの風味をアップさせる「エスプレッソショット(55円)」、アイスをトッピングしてご褒美ドリンクにする「バニラアイス(165円)」など。
チョコレートソースやキャラメルソースは無料で追加することが可能。
4位:本日のコーヒー
●本日のコーヒー Tall 450円
3位:ロイヤルミルクティー
●ロイヤルミルクティー Tall 555円
爽快なフレーバーの茶葉をブレンドした紅茶にまろやかなミルクと甘みを加えたコク深くやさしい味わいの一杯。
2位:カフェラテ
●カフェラテ Tall 510円
1位:ハニーミルクラテ
風味豊かなはちみつ!
●ハニーミルクラテ Tall 590円
カフェラテにまろやかな甘さのコンデンスミルクを使用。風味蓋かなタリーズハニーをトッピングした一杯。
はちみつ多めがオススメです!
同じ日に放送された他のコーナー
*同じ日に放送された「ひたすら試してランキング~カレーカップ麺~」はこちら!
*同じ日に放送された「最強の口コミ in 新宿」はこちら!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼MBS毎日放送「サタプラ」
土曜 7時30分~9時25分
出演:アンタッチャブル(山崎弘也・柴田英嗣)正門良規(Aぇ! group)アンミカ、清水麻椰(MBSアナウンサー)
ゲスト:島崎和歌子 カズレーザー(メイプル超合金)