ラヴィット「ポテトチップス」ランキング|プロが選ぶ1位は?(2025/9/29)

記事内に広告が含まれています。
[PR]

2025年9月29日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選ぶポテトチップス」ランキング!ランキング結果をまとめました!

[PR]

「ポテトチップス」ランキング

ラヴィットが番組独自のランキングを作成!「プロのお気に入り教えます!LOVE it(ラビット) ランキング」!

ミシュランガイド掲載の星付き店のシェフや世界大会で優勝したパティシエなど、超一流のプロやその道の専門家が「本当にオススメ!」できる商品をランキングで発表!

今回のテーマは「ポテトチップス」のランキング!

今の時期、ポテトチップスがアツい!新じゃがの収穫期に合わせて作られたものが数多く発売されることから、8月から9月にかけて店頭では新作ポテトチップスが続々登場。

現在スーパー・コンビニで買えるポテトチップスの数は約700種類!この中で一番おいしい商品はどれなのか!?

今回は人気の20商品をピックアップ。

ピックアップした20品はこちら。
・カルビー「ア・ラ・ポテト うすしお味」
・カルビー「ア・ラ・ポテト じゃがバター味」
・カルビー「ポテトチップス サラダ味」
・カルビー「ポテトチップス のりしお」
・カルビー「ピザポテト ジェノベーゼ味」
・カルビー「ピザポテト」
・カルビー「堅あげポテト ブラックペッパー」
・カルビー「堅あげポテト うすしお味」
・日本ケロッグ「プリングルス サワークリーム&オニオン」
・ヤマザキビスケット「チップスターS うなぎの蒲焼味」
・湖池屋「ピュアポテト 超コンソメ」
・湖池屋「ピュアポテト 濃いのり塩」
・湖池屋「ストロング 爽快本わさび」
・湖池屋「ポテトチップス 金のコンソメ」
・湖池屋「ポテトチップス のり塩」
・湖池屋「カラムーチョチップス ホットチリ味」
・湖池屋「プライドポテト 神のり塩」
・菊水堂「できたてポテトチップ」
・山芳製菓「ポテトチップス 秋ポテト バター醤油」
・山芳製菓「ポテトチップス 無限ウマカラ味」

これらの商品をプロが試食しガチンコ採点!果たしてプロが認めた1番美味しい「ポテトチップス」はどれなのか?

ランキングの結果はこちら!

[PR]

【10位】山芳製菓「ポテトチップス 秋ポテト バター醤油」

山芳製菓
商品名:ポテトチップス 秋ポテト バター醤油
金額:230円

2025年8月発売の新商品。
秋に収穫した希少な初ものジャガイモと濃厚なバター醤油を組み合わせた今の季節にぴったりな一品。

【9位】カルビー「ア・ラ・ポテト じゃがバター味」

カルビー
商品名:ア・ラ・ポテト じゃがバター味
金額:193円 *番組調べ

2025年9月に発売したばかりの期間限定商品。
北海道産の新じゃがを約1.2mmの厚切りにカットすることで新感覚のザクザク食感が楽しめる一品。

【8位】山芳製菓「ポテトチップス 無限ウマカラ味」

山芳製菓
商品名:ポテトチップス 無限ウマカラ味
金額:170円

2025年9月発売の新商品。
ラー油・ガーリックの2種類の辛みとゴマの風味が絶妙に合わさった旨辛ポテトチップス界に旋風を巻き起こす一品。

【7位】湖池屋「ピュアポテト 超コンソメ」

湖池屋
商品名:ピュアポテト 超コンソメ
金額:159円 *番組調べ

2018年の発売から累計売上3億袋を突破した大人気の“ピュアポテト”シリーズから超コンソメがランクイン。
チキンとビーフの旨みに数種類の野菜やスパイスをブレンドした濃厚な味わいの一品。

【6位】湖池屋「カラムーチョチップス ホットチリ味」

湖池屋
商品名:カラムーチョチップス ホットチリ味
金額:153円 *番組調べ

1カ月で200万袋以上も売り上げる幅広い世代に大人気の元祖旨辛ポテトチップス。
唐辛子の程よい辛味とチキンブイヨンや野菜エキスから生まれる旨みのバラスンスが絶品。

超一流プロの評価

【MACHIKO】野菜の味だったりチキンの味だったり、ジャガイモの甘みも感じる。
【稲田】ものすごく歴史の長い商品。途中途中で改良を重ねて素晴らしい完成度。

【5位】カルビー「堅あげポテト うすしお味」

カルビー
商品名:堅あげポテト うすしお味
金額:181円 *番組調べ

噛むほどに鰹と昆布の出汁の旨みが広がる20代を中心に大人気のポテトチップス。
厚切りにしたジャガイモを低温でじっくり揚げることで独自のカリっとした食感に仕上げた一品。

超一流プロの評価

【MACHIKO】塩の旨みとジャガイモの甘みがものすごくいいバランス。
【稲田】ジャガイモの味がものすごく味わえる。とにかく食感が素晴らしい。

【4位】カルビー「ア・ラ・ポテト うすしお味」

カルビー
商品名:ア・ラ・ポテト うすしお味
金額:193円 *番組調べ

今が旬の北海道産新じゃがの収穫時期にのみ期間限定販売されるア・ラ・ポテトチップスから2つ目のランクイン。
まろやかな塩味が特徴のオホーツクの塩を使用することで北海道産の新じゃがの風味がより引き立てられた一品。

超一流プロの評価

【MACHIKO】ジャガイモを楽しめるというところでは唯一無二の旬の味。
【松林】ザクザクとした食感にシンプルな塩味。今しか味わえないポテトチップス。

【3位】湖池屋「プライドポテト 神のり塩」

湖池屋
商品名:プライドポテト 神のり塩
金額:160円 *番組調べ

前回ラヴィットランキングのポテトチップスランキングで1位。
国産ジャガイモを温度の違う油で3回揚げることで独自のサクホロ食感を実現。
青のり・あおさ・焼きのリと3種類の海苔を贅沢に使用し、隠し味に唐辛子を効かせた湖池屋こだわりの一品。

超一流プロの評価

【稲田】最初に口に入れるとまず青のりの風味が広がる完成度の高いポテトチップス。
【松林】サクッとしてホロっという神食感。

【2位】菊水堂「できたてポテトチップ」

菊水堂
商品名:できたてポテトチップ
金額:484円 *番組調べ

国産のジャガイモ・塩・米油のみで作られており、いも本来の美味しさを最大限に感じられる一品。
あっさりとした食感が女性からの支持を集め、累計780万袋以上を売り上げる大人気ポテトチップス。

超一流プロの評価

【MACHIKO】素材の良さをすごく感じる最高の味がここに出ている。
【松林】袋を開けた途端のお芋の香りが唯一無二。

【1位】カルビー「堅あげポテト ブラックペッパー」

カルビー
商品名:堅あげポテト ブラックペッパー
金額:181円 *番組調べ

独自のカリっと食感とブラックペッパーの辛みと豊かな香りがたまらない一品。

超一流プロの評価

【MACHIKO】(20/20点)
【稲田】いつまでたっても止まらない悪魔みたいなポテトチップス。(17/20点)
【松林】味わい・旨み・香り、全てがベスト。(20/20点)

[参考]マニア厳選!こだわりポテトチップス

こだわりのポテトチップスを紹介してくれるのは、これまでに食べたポテチの数は3000袋以上!「マツコの知らない世界」にも出演した、20年間毎日ポテトチップスを食べ続けるポテトチップスマニアの松林千宏さん。

大谷翔平が人生で一番美味しいといった絶品ポテトチップス
じゃがボルダ
商品名:じゃがボルダチップス
金額:4袋入り 1047円

カルビープラスと東京ばな奈が手掛ける進化系ポテトチップス専門店「じゃがボルダ」で販売される東京駅の「手土産スイーツランキング」で1位に輝いた東京駅限定の超大人気のポテトチップス。

大谷翔平選手が記者の方からの差し入れで食べ「人生で一番美味しいポテトチップス」と言ったことで人気に火が付き、ピークタイムには大行列ができる今大注目のポテトチップス。
国産のジャガイモを2mm程の厚切りにカットすることで、外はパリッと中はサクサクの独自食感に仕上げた一品。
季節限定の「帆立の炭火焼きバター醤油味」や「牛だしとわさび味」など全5種類のこだわりフレーバーがラインナップ。
中でも大谷選手が食べたことで人気になっているのが「鰹と昆布のうまみだし味」。

2025年4月発売されたサツマイモの甘みを最大限に生かした「炙りおさつチップス」。カルビーのオリジナルブランド「紅天使」を使用し、専用の貯蔵庫で熟成させ甘さを凝縮。それを贅沢に4mm程の厚さにカット。仕上げに炙ることでまるでキャラメリゼしたかのような香ばしさをプラス。
味は全部で2種類。
サツマイモの甘さと発酵バターのまろやかなコクが相性抜群の「熟成芋の発酵バター味」とカリっと香ばしいブリュレ仕立てのチップス「熟成芋のクリームブリュレ風味」。

●炙りおさつチップス 4袋 1,047円

じゃがボルダ
住所:東京都千代田区丸ノ内1-9-1 グランスタ東京1階 JR東京駅 1F八重洲北口改札内
電話番号:03-6268-0807
URL:https://www.jaga-boulde.jp/
1袋2160円!銀座「アロマトリュフ」トリュフポテトチップス
アロマトリュフ
商品名:アロマブラックサマートリュフチップス
金額:2,160円

銀座シックスにあるトリュフ専門店「アロマトリュフ」。

最高品質のトウモロコシを使用したポップコーンやトリュフフィナンシェが人気だが中でも一番の人気商品がこだわりのポテトチップス「アロマブラックサマートリュフチップス」。
ホクホク食感が特徴のアメリカの人気品種「ラセットポテト」を使用し、そこに合わせるのがトリュフ専門店ならではの厳選したイタリア産の黒トリュフ。
その味が評価されて2022年にシンガポールで開催されたトリュフチップス品評会で見事アジアNo.1に輝いた一品。

[マニアオススメ注目ポイント]
・トリュフチップスでは珍しく香料は一切不使用
・ポテトを波型にカットすることで香りをより感じられる

アロマトリュフ
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F
電話番号:03-6264-6508
URL:https://aromatruffle.jp/

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

その他のポテトチップスランキング

ラヴィット「ポテトチップス」ランキング|プロが選ぶ1位は?(2023/11/14)
2023年11月14日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが...
ラヴィット「ポテトチップス コンソメ味」ランキング|プロが選ぶ1位は?(2023/6/6)
2023年6月6日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選ぶ...
【ラヴィット】「ポテトチップス サワークリームオニオン味」ランキング|プロが選ぶ1位は?(2023/1/24)
2023年1月24日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選...
ラヴィット「ポテトチップス(塩味)」ランキング 結果まとめ(2022/9/27)
2022年9月27日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”!今日のランキングはプロが選...
ラヴィット|全国ご当地「ポテトチップス」選手権 ベスト3(2022/9/27)
2022年9月27日放送の『ラヴィット!』の“プロのお気に入り教えます!ラビットランキング”で紹介されたお取り寄せしてで...
ラヴィット「ポテトチップス」ランキング|一流プロが認めた1位は?(2021/6/8)
2021年6月8日放送の『ラヴィット!』“プロのお気に入り教えます!ラヴィットランキング”は一流プロが選ぶ「ポテトチップ...

*『サタデープラスひたすら試してランキング”でも「ポテトチップス」ランキングが紹介されました。

採点した超一流のプロ

超一流のプロ

MACHIKO
調味料ソムリエ。調味料選手権審査員長。
稲田 豊史
ポテトチップスに関する書籍「ポテトチップスと日本人」著者。
松林 千宏
食べたポテトチップスは3000袋以上。お菓子勉強家。


▽その他の『ラヴィット!』ランキング


TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)馬場裕之(ロバート)ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)本並健治&丸山桂里奈
*田村アナウンサーは夏休み
代役MC:鶴崎修功
ゲスト:岩﨑大昇(KEY TO LIT)弓木奈於(乃木坂46)おいでやす小田、ちょんまげラーメン(きむ・田渕章裕)みなみかわ
ロケゲスト:ママタルト

タイトルとURLをコピーしました